2024年12月18日
小児インフルエンザワクチン接種予約についてお知らせします。
2025年1月より小児インフルエンザワクチン接種予約はすべて「通常の予防接種予約」から予約して下さい。
インフルエンザワクチン予約は、インターネットで予約をお願いいたします※。
ご予約は当院のホームページもしくはこちらから。
(インターネットでの予約が難しい場合はお電話での予約も可能です。)
高齢者、寄居町在住の中学3年生の方はインフルエンザワクチン接種費用が一部公費となります。
高齢者の方や60歳以上65歳未満の方で、心臓、腎臓、呼吸器の機能、またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害を有する方(身体障害者手帳1級程度の方)は新型コロナワクチン接種費用が一部公費となります。
期間は2024年10月1日~2025年1月31日までです。
※詳細については寄居町広報・寄居町役場ホームページ等をご確認ください。
当院では、小児科の新型コロナワクチンとの同時接種は行っておりません。
(インフルエンザワクチンと新型コロナワクチンの接種間隔についてはこちらをご確認ください。)
インフルエンザワクチン インターネット予約方法
【成人の方】・・・10月1日より接種開始
【小児の方】・・・10月1日より接種開始
【その他】
|
接種当日、(お持ちの方は)予防接種予診票、診察券、(小児の場合)母子手帳をお持ちください。
お手元に予診票をお持ちの方は、回答欄に記入の上ご持参ください。
下記に該当する方は必要書類もご持参ください。
①65歳以上で生活保護を受給している方は、「生活保護受給者証」
➁埼玉県土建国保に加入の方は、「インフルエンザ予防接種補助券」
③60~65歳未満で身体障害者手帳1級程度の方は、「身体障害者手帳」